2017年1月13日金曜日

本日は火事記念日。

「記念」と言うと『お祝い事じゃねーよ』と言われそうですが

良いことも悪いことも記憶に留めておこうという意味があるようです。



よって、本日は火事記念日。

2年前のまさにこの時間帯は新居のはずの我が家が燃えている時です。

あの時の衝撃は今でも昨日のように思い出されますなぁ。

「三原さん、家が燃えています・・・!」

ルンルン気分でカーテン選びをしよる時の電話・・・まさに青天の霹靂。



隣家に被害がなくて良かった。

怪我人等がいなくて良かった。

引越し前で良かった。

火災保険がおりて良かった。

タカノホームさんがいてくれて良かった。

家族がいて良かった。

支えてくれる友人や先輩後輩がいて良かった。


火事と言えば悪いことばかり連想されますが

思えば結果として最悪の事態とならなかったので「良かった」と思います。



火事のお陰で普通の人が経験できないことができた。

逆境に立たされても生きる強さを認識させてくれた。

まわりへの感謝の気持ちがウワベでなく心から思えた。



挙げ始めればキリがないけど、たくさんの良いことを経験できた。

外壁も好みの色にできたし、スケルトン階段もできたし。笑



この日の出来事を一生忘れないようにしたい。

良いことも悪いことも全部含めて。

将来、こどもに恵まれることがあればしっかり伝えたい。

写真や思いも全部添えて。



毎日を大切に、楽しく、感謝の気持ちを持って。

以上、火事記念日でしたーっ!!!





0 件のコメント: