2014年4月22日火曜日

家、決まりました。

「先日、申し込んだ物件が決まりました!」

今朝、業者(イケメン担当者)から連絡があった。

ああ、自分たちはあの家が住処なるだなと、じんわり感じた瞬間。

と言っても、本当にじんわり程度で、住むImageはまだまだ沸かんけど。


物件購入金額はある程度希望通り。

ただ、購入時期は譲歩せないかん感じ。

業者の大工さんが予定パンパンやけ、着工がどうしても10月Startになってしまう。

工期は3ヶ月を予定しとるけん、購入から約半年間は今の賃貸と同時並行で支払い・・・。

支払いがダブる期間だけ水巻から通うことも考えたけど、

お金を優先して、満員電車のストレス&1時間以上の通勤に耐えるのか、

立地を優先して、同時並行で支払うのかを天秤にかけたら

やっぱり今の状態でやるしかない。

この辺がなー、うまく行けば何も言うことないけど・・・仕方ない。



とは言っても、希望通りに近い物件がようやく手に入るということは嬉しいよ!!

さぁ、ここからローンとか何やらかんやら手続きして

どんな家にするか作戦を練らんとね。楽しみにすぎる!!

はよ塗装とかしたいなー。笑

2014年4月19日土曜日

リノベな家探し 2014.4.19

今年に入ってから新居探しを始めた。

夢のMy homeってやつ。

と言っても新築じゃなく、中古物件を捜索中。

できるだけ建物の価値がなく、古くて、安くて手に入る感じのモノ。

築30年以上あって、土地価格しか残ってものを買って、Renovation。

ちょっとカッコ良く言ってみたけど、要は人気TV番組『劇的Before→After』みたいに

家を土台と骨組みのみにして、間取りを変えてリノベーションする計画だ。

新築より低予算で手に入ることと、好き勝手間取りを決めれるメリットに惚れて

ここ最近、休みがあれば業者さんと一緒に中古物件を漁っております。


今日行ってきた物件。

博多のレベル5スタジアムの裏側にある糟屋郡のお宅。

この辺は住宅街なんやけど、高級チック。

家デカイし、ベンツあるし、ALSOKが常備されとるし。笑

声がけしたらキチンと挨拶してくれる。いいね。

住まい探しに周辺環境って結構大事。


この家はすでに空き家で、築30年ジャスト。

土地64坪&建坪30坪・・・めちゃ広い!!


縁側からの景色。

窓開けた瞬間、飛行機がドドーン!!

業者さんの演出かと思ったわ。笑

いやー、窓からの眺めが開けとるのはいいね。高台やし。


これまで時間があれば不動産SITEで物件を探しまくり、

業者さんに精査してもらって、物件見学に行く日々。

先月、南区にめちゃお気に入りの物件があって、申し込もうとしたら

なんと1日遅れで申し込まれとったけん、悔しい思いをした。

同じ思いをせんために、ここで申し込もうと決意しているところであります!!

物件探しに何年もかける人がおるらしいけど、

ここで決まれば案外早く決まるんやないかな。



ということで、リノベな家探し日記をこれからまとめていきます。

家が決まったら家造り編をどんどん書きまとめていきますぜ。

よろしくどーぞ。