本日4月5日、市役所にて入籍の手続きを終え、正式に夫婦となりました。
月末には小倉で結婚式を挙げます。
手続きの途中、若干の不備があったので一瞬焦りましたが
妻・・・のお陰で滞りなく進めることが出来ました。
結婚が決まってから両親がたまたま話していたのですが、
父は29歳で結婚、兄は29歳で結婚、そして私は29歳。
さらには母は父の年下、義姉は兄の年下、そして妻は私の年下・・・笑。
いやー、血は争えんなぁという感じです。
それともう1つ報告。
3月31日を以って、半世紀以上続いた豆腐屋を父の代で終わらせました。
何とか存続させたいと豆腐屋を継ぐべく両親と話し合いを続けましたが
色々と諸事情があり、断念しました。
両親の背中を見て育った私だけに、とても寂しい気持ちはありますが
両親が決断したことなのできちんと受け止めたいと思います。
これからは自分たちで食べる分だけ豆腐を作るそうなので
完全に食べられなくなる訳ではないです。
ちょっとホッとしたのは言うまでも。
色々と変化の多い年になりそうですが
信念だけはぶらさず足並みそろえて生きていこうと思います。
皆様、これからも変わらず、よろしくお願いします。
しゃあ!!
結婚式の準備頑張るぞー!!!!
やっと報告できたけん、スッキリしたー!!!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿