2012年4月17日火曜日

北海道放浪Dairy

会社の採用活動で平日ながら北海道へ。

千葉は温暖で春~な感じがいっぱいやけども

一方北海道、ほんっっっっと寒い!!!

ナメとった訳やないけど、もはや冬ですわ、ココ。

うっすいスーツでウロウロするのは自殺行為やけど

それしか持っとらんけん、HotelですぐCheck inした後

UNIQLOのヒートテック股引と長袖とベストを着てGo!!

それでも寒い!!!!笑



そんなこんなで街をウロウロしよったんやけど

札幌はおしゃれなお店と飲食店がとにかく多い。

フラっと来たこの通りは昭和の匂いプンプンやけど

ちゃんと洗練されたお店ばっかり。


そんな商店街を抜けたところにひっそりあった結び亭っていうジンギスカンのお店。

一人で肉を喰らうってどんだけ寂しいやつなん?って何度も自問自答したんやけど

せっかく北海道に来たのに楽しまんアホがどこにおるか!!っていう気持ちが勝ってGo!!


生ラムと生ロースがまいうーでございました。

特にHerb Soltをつけて食べると良い感じに羊肉の臭みとMatchしてGood!!


↑Bananaの風味がするBeer。めっちゃうまし。

ドイツBeerだそうで。


↑久しぶりの時計台。

幼稚園の時に見ただけやったけん、実質初めてのご対面。


ビルの隙間から見えるTowerがええ感じです。


宿泊するホテルにはレトロなエレベーターが。

よし、明日頑張りますかね!!

2012年4月5日木曜日

入籍と報告

本日4月5日、市役所にて入籍の手続きを終え、正式に夫婦となりました。

月末には小倉で結婚式を挙げます。

手続きの途中、若干の不備があったので一瞬焦りましたが

妻・・・のお陰で滞りなく進めることが出来ました。



結婚が決まってから両親がたまたま話していたのですが、

父は29歳で結婚、兄は29歳で結婚、そして私は29歳。

さらには母は父の年下、義姉は兄の年下、そして妻は私の年下・・・笑。

いやー、血は争えんなぁという感じです。



それともう1つ報告。

3月31日を以って、半世紀以上続いた豆腐屋を父の代で終わらせました。

何とか存続させたいと豆腐屋を継ぐべく両親と話し合いを続けましたが

色々と諸事情があり、断念しました。

両親の背中を見て育った私だけに、とても寂しい気持ちはありますが

両親が決断したことなのできちんと受け止めたいと思います。

これからは自分たちで食べる分だけ豆腐を作るそうなので

完全に食べられなくなる訳ではないです。

ちょっとホッとしたのは言うまでも。



色々と変化の多い年になりそうですが

信念だけはぶらさず足並みそろえて生きていこうと思います。

皆様、これからも変わらず、よろしくお願いします。






しゃあ!!

結婚式の準備頑張るぞー!!!!

やっと報告できたけん、スッキリしたー!!!!!