2012年10月11日木曜日

Go Fukuoka!! ~太宰府・志賀島・天神~

先週土曜の結婚式には千葉から前職の同僚がたくさん来とりました。

その中のよく遊んだメンツのうち2人が余っとったんで、合流w。

Daisukeが「太宰府に行きたい」ということで、一路向かうことに。



水巻から鞍手方面へ抜け、高速に乗り、約1時間で太宰府に到着。


いやー、大学受験前に来た時以来やったけん、12年振り。

・・・12年!?・・・Shockですな。


ま、太宰府と言えば、梅ヶ枝餅。

久々に食ったけど、アツアツもっちりな食感が最高です。

これを食べながら天満宮を散策し、お参り。

この時期は七五三やねー。

可愛いお子ちゃまがいっぱい。

ウチの姪っ子は4歳やから次は3年後、楽しみや。


ほいで、Lunchは太宰府駅前にあるラーメン暖暮。

名前はよく聞いたことあったんやけど、入るのは初めて。

一蘭系やけど、こっちの方が美味しいんやなかろうか。

思わずスープを飲み干しちゃいました。


それから何故か志賀島へ。

漢倭奴國王ですね、日本史の教科書に出てきた金印。

上の写真は金印を拡大した石像やけど、実際はチロルチョコ位の大きさ。

よく見つけたよね。


何故か倭(日本)を中心とする大きなMap。

まぁ、それ以外何もない金印公園やけど、行くだけ良かった。

福岡の景色もよく見えたし。


締めは大名のモツ鍋!!

味味と書いてMin Minと読む。Menuには潔く「鍋」のみ。

まぁ、手羽先とかちょっとしたおつまみはあるんやけど。

せっかくの福岡におるんやけん、このお店のように美味しい店を発掘したい。



福岡におる人も福岡に来る人も、飲みに行きませふ。

0 件のコメント: