2012年10月23日火曜日

英彦山 Hikosan

先々週の土曜にススキ(芒)を見に両親&奥さんと英彦山へ。



道中、1億円のToiletを有する道の駅おおとうへin。

どんだけすごいモンかと期待しとったんやけど
Toilet内の便器たちが1億円もするような超高級なモンやなくて
かかった総工費が1億円というものやった・・・うーむ。



確かに陶器で作った大きなArt、クリスタルPianoなど余計なモノもあるんやけど

大の方が自動でフタが開いたり、滝を眺めながら用を足せるなど
普通では堪能できんモノあったかな。

 

用足し中を不意打ち撮影



さてそこから本題のススキ。





小学生の時以来やったけん、辿り着くまで覚えてなかったんやけど
視野いっぱいに広がるススキを見て思い出した!!



昔ほど金色の絨毯みたいには見えんやったけど、それでも綺麗。

 使わんくなってPresentした一眼レフにハマるオトンとよくコケるオカン



充分にススキを堪能した後は英彦山神宮へ。

1段1段がやけに大きい階段を約210段
60歳後半の両親がヒーヒー言いながら上った。


もう少し時期が遅ければ紅葉が綺麗やったんやけど
境内からの景色はなかなかのモノ。

次来る時はススキの時期を少しずらして紅葉を見るか
もう少し奥地に行ったところにものすごい立派な桜があるらしいけん、それを見よう!!

福岡界隈の方、結構オススメSpotでした。



じゃ、最後はパカパカっと写真で終わります。


 
なんとなくこういう神秘的なもの惹かれる

 下山途中の日陰にひっそりと咲いとったトリカブト  根っこに猛毒がある

 岩と岩の間から顔をのぞかせた花

 10月と言えばCosmos!!

 の、仲間の花

 ダリアの仲間、とてもキレイ

2012年10月11日木曜日

Go Fukuoka!! ~太宰府・志賀島・天神~

先週土曜の結婚式には千葉から前職の同僚がたくさん来とりました。

その中のよく遊んだメンツのうち2人が余っとったんで、合流w。

Daisukeが「太宰府に行きたい」ということで、一路向かうことに。



水巻から鞍手方面へ抜け、高速に乗り、約1時間で太宰府に到着。


いやー、大学受験前に来た時以来やったけん、12年振り。

・・・12年!?・・・Shockですな。


ま、太宰府と言えば、梅ヶ枝餅。

久々に食ったけど、アツアツもっちりな食感が最高です。

これを食べながら天満宮を散策し、お参り。

この時期は七五三やねー。

可愛いお子ちゃまがいっぱい。

ウチの姪っ子は4歳やから次は3年後、楽しみや。


ほいで、Lunchは太宰府駅前にあるラーメン暖暮。

名前はよく聞いたことあったんやけど、入るのは初めて。

一蘭系やけど、こっちの方が美味しいんやなかろうか。

思わずスープを飲み干しちゃいました。


それから何故か志賀島へ。

漢倭奴國王ですね、日本史の教科書に出てきた金印。

上の写真は金印を拡大した石像やけど、実際はチロルチョコ位の大きさ。

よく見つけたよね。


何故か倭(日本)を中心とする大きなMap。

まぁ、それ以外何もない金印公園やけど、行くだけ良かった。

福岡の景色もよく見えたし。


締めは大名のモツ鍋!!

味味と書いてMin Minと読む。Menuには潔く「鍋」のみ。

まぁ、手羽先とかちょっとしたおつまみはあるんやけど。

せっかくの福岡におるんやけん、このお店のように美味しい店を発掘したい。



福岡におる人も福岡に来る人も、飲みに行きませふ。

2012年10月10日水曜日

Mitsu & Mai , Happy Wedding!!

前職の後輩であり、友人でもあるミツが先週の土曜日に結婚式を挙げた。



幻想的な式場の中で白いタキシードを着たシロクm…いや、ミツと
純白のドレスを身に纏った麻衣ちゃんがとても綺麗に映えとったなぁ。

「今回は写真出してもOK!!」とのことやけん
厳選して大公開させていただこうじゃないか!!


麻衣ちゃんがとにかく綺麗。

ドレス顔ですな。


ピントがDoorにかかってしもうたけど、ええ感じ。


結婚式と言えばシャボン玉!

結構値段がかかるのです、コレ。


フォアグラのソテー。



デザートと、食事も美味。

内容も良くて、頑張って準備したんやろうなぁ。


・でっかいオタマでCakeを食べる新婦

・福岡で有名なNew Half系のShow Pub「あんみつ姫」の豪華絢爛な衣装と笑いのShow

・ブーケトスならぬ男子向けのブロッコリートス

・家族一人一人に向けたLetter

・ほとんど明かすことのなかった過去のPhotoたちの公開

などなど、特にLetter部分では新郎・新婦がそれぞれ読み上げるんやけど
ずーっと泣き続けてしまいましたわ・・・お陰で翌日目が腫れるww。

いやー、良い結婚式やった。

本当におめでとう!!!!!



あー、やっぱりもう1回以上結婚式やりたい。

10年後、やろう。