2014年7月10日木曜日

業者さんのHPに掲載され始めた。

ということで、ついに本格的にStartする家づくり。



業者さん、ついにプンオー(Open)です。

【 タカノホーム 】

リンク先 → タカノホーム - 丘の上のヴィンテージハウス

UPされとる写真はまだ手を加える前の状態だけなんやけどね。

これから解体~着工~完成までの形跡をこのPageで、ある程度ずーっと残っていく模様。

楽しみだ!!



ちなみにこの前はLIXILのShow Roomに行って来ましたよー。

福岡空港の近くにあるんやけど、とにかくデカイ!!

どうやら九州で一番の規模らしく、九州中からツアーをしに来るらしい・・・。

ここで浴槽と便器をどれにするか決めてきたのです。

タカノさんからの見積りで「標準」となっとったけど、グレードをUPせんでも十分。

浴槽は3つから選択できて、壁の色・Door・足元・蛇口なんかも選択できた。

便器も色が選べたし、言うことなし!!

この2つに関しては特にこだわりがないけん、ササッと決まりました。



逆にこだわりたくなったのは部屋の壁をタイル建材にするかどうか。

漆喰ばりに臭いや湿気を吸い取ってくれるSpecialなやつ。

しかも言うほど値が張る訳でもなさそうやけん、

玄関・トイレには部分的に設置したいなぁ。

その他にも窓・玄関・サッシ・キッチンなどなど、見どころ満載。

フラッと立ち寄るだけでも楽しめると思います。



さて、次回はタカノさんで具体的な打ち合わせ3回目。

外壁に木材を使いたいという欲張り?な要望がどこまで叶うのか。

頼みますー!!


★  ★  ★


ところ変わって。

今日は台風の影響で急遽休みになったけん、久しぶりにCamera触った。

たまにはパシャパシャすると気分変わるなぁ。





0 件のコメント: